(1)感知センサー:GM計数管 x線・γ線
(2)モニター:4桁LCD
(3)測定範囲:累計分量当量: Hp(10)0.0μSv-99.99mSv
分量当量率:Hp(10)0.1μSv/h-99.99mSv/h
(4)測定時間:<6.0μSv/h 36s >6μSv/h ≤3.6s
(5)分量当量率反応:≤±20%(1μSv/h-99.99mSv/h)
(6)エネルギー反応:≤±30% 50KeV—1.3MeV
(7)誤差:<±20%(137Cs)
(8)アラーム:分量率と累計分量の測定範囲内でアラーム設定が可能。
アラーム設定あり:累計分量0.1μSv毎に増えるとアラームが1回鳴る、≥50μSv,アラーム5s,“ALARM”表示。分量率≥25μSv/h,アラーム6s,“ALARM”表示。計数管を塞ぐと継続アラーム、“ALARM”表示;音の大きさ:30cmで約80dB。
(9)電圧不足表示:電池電圧<2.7±0.05V、“LOBAT”。
(10)電源消耗:単4型アルカリ電池2本,消費電力<2mW,継続720時間使用できる。
(11)動作温度:≤±10% -10℃ — +50℃
(12)動作湿度:≤±10% 95%RH(+35℃)
(13)サイズ:55(広さ)×92(長さ)×19(厚さ 背面クリップを含まず)
(14)重量:<75グラム(電池含み<98グラム)